バッテリーカバーは本体の充電や交換と併せて行う

充電と交換

ハーレー本来の走行性能を保つには定期的な整備をすることが大切です。車体の状態をチェックすることはもちろん、場合によっては部品の交換も行う必要があります。

難しいパーツの交換などは高度な技術力を持つカスタムショップに任せるのが無難ですが、自分でできることであれば自分で済ませるのが余計な出費を抑えるための工夫です。

バッテリーのメンテナンスについては残量を確認し、電気が不足していれば充電するのが効果的な対処法になります。バッテリーの充電は専用の工具があれば誰でも行うことができるので問題はありませんが、過充電にならないように事前の設定には注意します。
また、液漏れや感電のおそれがあるのでバッテリーを改造してはいけません。カスタム用のパーツも走行性能に影響するので、なるべくならカスタムは行わずまっさらの状態で交換を行うことを心がけましょう。

バッテリーは消耗品でもあるので古くなると性能が低下します。頻繁に充電が必要になった状態では走行性能を発揮できないので、速やかに新品購入してください。
ハーレー純正バッテリーは専用液を補充する必要が無いメンテナンスフリー仕様ですが、その一方で走行時の振動によって劣化しやすい欠点もあります。

愛車の走行性能を保つには約二年ごとにバッテリーを交換するのが良いとされていますが、扱い方によっては寿命が短くなるので注意が必要です。また、バッテリーを新品に取り換える際はバッテリーカバーも同時にカスタマイズするのがおしゃれに仕上げるコツです。

ハーレー純正のカバーパーツは重厚な感じがあるものの地味なデザインなので、好みに合わなければカスタム用のパーツに交換するのが満足できる結果に繋がります。